電子問診票 導入事例①

導入事例① 産婦人科 乳がん健診システム
・産婦人科クリニックの院長からオーダーをいただき開発した「乳がん健診」の問診票です。
・健診結果に応じて、患者様ごとに次回健診時期を1ヶ月、6カ月、1年と自動判定します。
・システム導入後は継続管理の業務も楽になり、来院継続率もアップしています。


 タブレット型電子問診票の基本機能を説明します。初期画面では、カルテ番号を入力するとお客様の「氏名」や「生年月日」「最終来院日」などが、表示されます。同姓同名のお客様がいる場合には、取り間違いを防止するため、注意喚起のメッセージが表示されます。

 タブレット型電子問診票はiPadをベースに設計していますが、アンドロイドやタッチパネル型Windows PCでもご利用いただるようカスタマイズすることも可能です。

iPad電子問診票


画面サンプル①(例:産婦人科)

 問診票の回答は、ドロップダウンリストやラジオボタンで選択肢を選べるのでパソコンやタブレットの操作に不慣れな方でも簡単に操作して頂けます。

 画面サンプルは、産婦人科の乳がんの問診がベースになっていますが、内科・外科・美容整形・歯科など診療分野に合わせて質問項目や選択肢をカスタマイズできます。

産婦人科問診票


画面サンプル②(例:産婦人科)

 ファイルメーカーをベースに開発しているので、問診・健診項目は柔軟に変更・追加することができます。統計モデルのデータや生活習慣のリスクファクターをご提示いただければ、独自の統計分析や予測モデルを構築することが可能です。

 なお、「必須入力」の項目に関しては、入力忘れがあるとエラーメッセージを表示されますので、健診・問診項目の記入漏れを防ぐことができます。

乳がん健診問診票


基本情報入力 画面サンプル

 電子問診票に入力したデータは、スタッフ専用画面で入力内容を確認できます。スタッフが入力内容を確認した後、iPadで入力した「名前」「生年月日」「身長」「体重」などの基本情報と問診結果は、パソコンにデータ転送され保存されます。

 メールアドレスや電話を入力していただき、定期健診のメールや案内ハガキを出すことができます。アフターフォローを仕組み化することで継続来院率が高まります。

産婦人科ipad電子問診票



電子問診票の対応分野
内科、外科、産婦人科、小児科、歯科、美容整形外科、鍼灸院、整骨・接骨院など各種診療分野に合わせてカスタマイズ可能です。質問項目・回答の選択肢のほか、問診票のデザインやフォントサイズなども自由に指定できます。


GENBA-ISM